![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_960,h_500/https://yamazoekanko.jp/wp/wp-content/uploads/2021/02/4db8238fd8dec15907be013f2ca0d1fa.jpg)
山添村に点在する「イワクラ」を巡るコースです。
歴史好き必見。
古代のミステリーに迫る
自然いっぱいの道中には羊とふれあえる「めえめえ牧場」や岩がごつごつ並ぶ「鍋倉渓」があります。お昼はバーベキュー場やお食事処でゆっくりしながら自然を満喫しましょう。
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_450,h_220/https://yamazoekanko.jp/wp/wp-content/uploads/2021/02/test4.jpg)
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_1000,h_445/https://yamazoekanko.jp/wp/wp-content/uploads/2021/02/samplefamily3-1.jpg)
山田さんファミリー
牛ヶ峯岩屋桝型
伝説によると弘法大師が大日如来を刻みつけ、その時使用したのみとつちを桝型に納めたと伝えられています。
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_960,h_500/https://yamazoekanko.jp/wp/wp-content/uploads/2021/02/2.jpg)
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_960,h_500/https://yamazoekanko.jp/wp/wp-content/uploads/2021/02/3462ad2c6c85d46fe45c0597c300820e.jpg)
鍋倉渓・竜王岩
自然の遊び場。大小の岩々が幅平均25m、長さ約650mにわたりまるで溶岩の流れのような景観を造りだしています。
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_384,h_288/https://yamazoekanko.jp/wp/wp-content/uploads/2021/02/023fe65ce06e20a3d20153a7121a9634-1.jpg)
ライトアップのイベントも。
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_1024,h_685/https://yamazoekanko.jp/wp/wp-content/uploads/2021/02/3b6fcdbe8f7ffccbaf0a7b7a071603f7-1-1024x685.jpg)
天狗岩
鍋倉渓の星座のうちの一つ「天狗岩」がわし座のアルタイル(ひこ星)をさしています。
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_960,h_500/https://yamazoekanko.jp/wp/wp-content/uploads/2021/02/3.jpg)
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_960,h_500/https://yamazoekanko.jp/wp/wp-content/uploads/2021/02/66.jpg)
八畳岩
高さ7m、幅10m、頂きの広さが八畳、切り立った側面は50畳はあり、頂上の亀裂は何かの方向を示している可能性があると考えられています。
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_960,h_500/https://yamazoekanko.jp/wp/wp-content/uploads/2021/02/3333333.jpg)
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_960,h_500/https://yamazoekanko.jp/wp/wp-content/uploads/2021/02/3333.jpg)
王塚
神野山山頂には王塚と呼ばれる墳丘があり、古墳か古代祭祀跡か、謎を秘めている。鍋倉渓の星座のうちの一つデネブをさしています。
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_640,h_480/https://yamazoekanko.jp/wp/wp-content/uploads/2021/02/54dceb970964a8bec87d6bd4701146be-2.jpg)
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_1920,h_1440/https://yamazoekanko.jp/wp/wp-content/uploads/2021/02/IMG_5486-2-scaled.jpg)
映山紅
最後のスポットは「大和茶」にこだわったお食事処。茶まぶし、茶がゆなど山添村のご当地グルメを味わうことができます。
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_1024,h_768/https://yamazoekanko.jp/wp/wp-content/uploads/2021/02/7812008b6278b65f65d5bb3b33626777-5.jpg)
![](https://sp-ao.shortpixel.ai/client/to_webp,q_glossy,ret_img,w_960,h_720/https://yamazoekanko.jp/wp/wp-content/uploads/2021/02/ba3058242d48a257bd39ca67a1a10d08-6.jpg)